現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > ザウバー代表、サインツJr.との契約交渉を認める。しかし「まだまだ時間はある。ボッタスや周も含めて話をしている」

ここから本文です

ザウバー代表、サインツJr.との契約交渉を認める。しかし「まだまだ時間はある。ボッタスや周も含めて話をしている」

掲載
ザウバー代表、サインツJr.との契約交渉を認める。しかし「まだまだ時間はある。ボッタスや周も含めて話をしている」

 2023年にアルファロメオとの提携を終了し、2026年からはアウディのワークスチームとなるザウバー。そんな彼らが来季に向けてどのドライバーを起用するのかについてはかねてより注目が集まっている。先日はニコ・ヒュルケンベルグとの契約が発表されたが、もうひとりのドライバーは未定となっている。

 その中でザウバーのドライバー候補と目されているのが、フェラーリのカルロス・サインツJr.だ。サインツJr.は来季からルイス・ハミルトンが移籍してくることに伴い、今季限りでフェラーリを離脱することが確定している。さらに彼の父であるカルロス・サインツSr.はアウディで今年のダカールラリーを制しており、アウディとの繋がりもないわけではない。

■ザウバーがF2王者のプルシェールを日本に送り込んだ理由。チーム代表の言葉から漂う“レッドブルとは違う”アプローチ

 2025年に向けたドライバーの候補者リストについて、motorsport.comがザウバーのチーム代表であるアレッサンドロ・アルンニ・ブラビに尋ねると、彼はこう答えた。

「知っての通り、今ドライバー市場に出ている中でトップのドライバーはカルロス・サインツだ。誰だってカルロスが加入することを望むだろう」

「彼は最高のドライバーのひとりだ。彼は成熟していて、開発にも適しているが、それと同時に非常に安定感もあり、予選でも決勝でも強い。フェラーリのドライバーは最高のペアのひとつと言える」

「しかしその一方で、ドライバー市場は我々の状況だけでどうにかなることではないのも分かっている。色んな要因が絡んでくる。多くのチームが様々なドライバーと話をしている。我々のチームにもいくつかの選択肢があると思っている」

「我々はそこを吟味していくところだが、今はニコの加入を発表したところであり、その決断を急ぐ必要はない。まだ始まったばかりなのだ」

 またそれに続けて、ドライバーとの交渉はどのような段階まで進んでいるのか、そして現在所属するバルテリ・ボッタスや周冠宇が残留する可能性もあるのかと尋ねると、アルンニ・ブラビ代表は何も決まったことはないと述べた。

「我々は(サインツJr.の)他にもドライバーと話をしている。それは今のドライバーも含めてだ」とアルンニ・ブラビ代表は言う。

「我々はふたつのシートの内ひとつを確保したので急いでいないのだ。時間はあるし、この決断は簡単ではないからね」

「というのも、我々には過去3年間所属してきた優秀なドライバーがいて、良い成績を残している」

「カルロスだったり、その他にも色々なドライバーがいるが、我々は2025年に限らず、アウディのワークスチームとなる将来を見据えた決断を下すということも理解しないといけない」

「つまり、契約の期間や、どんな組み合わせになるなど……この(2025年の)ドライバーラインアップは重要だ。現在のドライバーから、プロジェクト全体にフィットする者を見つけるところまで、あらゆる選択肢がテーブルの上にある」

 なおサインツJr.にとってはアウディ加入の他にも、かつて自身がマックス・フェルスタッペンとの昇格争いに敗れたレッドブルに移籍するという選択肢もある。しかしながらレッドブルのモータースポーツアドバイザーであるヘルムート・マルコは先月、サインツJr.にはアウディから非常に高額なオファーが来ており、「我々はマッチ(同額を提示)したり上回ることができない」とコメントしている。

こんな記事も読まれています

驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
D’station Vantageがチーム初ポール。ダンロップの1-2に最重量muta GR86が続く【第3戦GT300予選レポート】
AUTOSPORT web
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
W12との別れは「初体験」との出会い ベントレー・コンチネンタルGT スピード プラグインHVの試作車へ試乗
AUTOCAR JAPAN
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
「ミラノデザインウィーク」に登場したクルマたちを一挙公開! 一番人気の会場はズバリ「ポルシェ」でした【ユーコ伊太利通信】
Auto Messe Web
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
スーパーGT鈴鹿でワンツーのトヨタ・スープラから感じられる“キャラ変”「セクター1、2であの速さというのは、今までなかったこと」
motorsport.com 日本版
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 公式予選
AUTOSPORT web
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
笹原&アレジ組が初ポール。3メーカー混戦、スピン&トラブル多発の鈴鹿を制す【第3戦GT500予選レポート】
AUTOSPORT web
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
絶好調バニャイヤが決勝レースも勝利! バスティアニーニとドゥカティ母国ワンツー|MotoGPイタリア決勝
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村